お菓子教室

chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座

chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!!
4月27日(木)基礎バニラシフォン講座開講。

chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_21451475.jpg

ご参加くださったのは、emiさん(埼玉県)、のんのん(東京都)、のん(東京都)、いのっち(大阪府)、チャコ(東京都)、みぃさん(岐阜県)。
058.gif手作りお菓子のお店「chiffon chiffon」
chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_23233071.jpg販売を始めてから、早10年。販売日には、100種類以上あるオリジナルレシピから、どなたにも好まれるフレーバーの定番シフォンはもとより、季節に合わせてセレクトしたオリジナルシフォンを多数ご用意させていただきます。季節のサイドメニューとして、スコーン・シュークリーム・キッシュをご用意します。販売日当日は整理券を配布させていただきます。なくなり次第終了とさせていただいています。ここ数年は、お菓子教室をメインにしておりますので、販売は不定期とさせていただいています。販売日は決まり次第、ブログを通じてお伝えさせてください。10年間の販売の様子は、ページ下のカテゴリ「手作りお菓子のガレージセール」よりご覧ください。
〇販売の様子 2011年頃
〇販売の様子 2015年頃



058.gif発売中の私の本のご紹介
chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_10553458.jpg私の3冊目のレシピ本「ふんわり、しっとり、おいしいスコーン(家の光協会出版)」

ふんわり、しっとり、おいしいスコーン

中山真由美 / 家の光協会

生地にバターを使わない。やさしい新食感のスコーン。生地作りだけなら5分もあれば十分(笑)。初めてでも失敗知らずの簡単レシピ満載(^^v)。お菓子作りに精通している方まで楽しめるよう、少し難易度の高いものも。この本を通じて、一つの生地から広がるアレンジ展開のおもしろさも伝えられたらと思ってます(^^)。外側はカリッと香ばしく、中はふんわり しっとりと。で、冷めても固くならない そんなスコーンを作りたい人におすすめの1冊です♪。いやぁ、これさ、まじ、1度作って食べたら、その簡単さと美味しさにびっくりすると思うよ!


058.gif「ふんわり、しっとり、おいしいスコーン」本は、2016年2月に翻訳本が台湾にて発売されています。→


1冊目のレシピ本「ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン(家の光協会)」。こちらは、只今、第13版発売中です(^^)。

ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン

中山 真由美 / 家の光協会

2010年6月に発売された私の1冊目のレシピ本。発売から早7年。本当にたくさんの方に見ていただけて光栄に思っています。本をご購入くださっている皆さん、ありがとうございます!飲み物がなくてもスーッと喉を通り、生クリームを添えなくても口どけがいい。生地そのものの味と食感を楽しめるシフォン。そんなシフォンを作りたい人にぜひ挑戦してもらえたら嬉しいな♪基本の作り方を丁寧に解説してあるので、シフォン作り初心者の方から使える1冊です(^^)。


058.gif今すぐ欲しい人はネットから。↑上のリンクから、アマゾンのページに行けます(^^)。全国大手書店でも発売中。本屋さんで見かけたら、ぜひ、手に取ってご覧いただけたら嬉しいです♪。


chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_1183248.jpgその他 ムック本
「シフォン生地のお菓子(グラフ社)」が2010年に発売されました。







058.gif2017年第2期お菓子教室(4月22日~8月31日)について

私の開催しているお菓子教室はお菓子作り初心者の方からプロの方まで老若男女問わず、どなたでもご参加いただけます!基礎の基礎からご指導させていただいているシフォン教室(基礎講座・応用講座・上級講座・最上級講座)・焼き菓子教室 (基礎単発講座&応用コース講座、応用コースⅡ<ステップアップ>講座<ともに1年間のクラス制>)、料理講座を開講しています。今期の焼き菓子教室<基礎>と料理講座は、講座内容が決まり次第、募集を開始します。2017年第2期シフォン教室への受講申込みに関して、今回はメール申し込み(4月15日pm9時受付開始~16日am9時 受付終了)とさせていただきました。本当にたくさんの方から受講お申し込みをいただいていて、光栄に思っています。メールでの受講申し込みを集計し、その結果、受講が決定された方の受講決定講座と受講日を4月18日にブログを通じて、メール受付番号にて一斉にお伝えさせていただきました。キャンセル待ちの方が多かった講座に関して、キャンセル待ちの方を対象とした増設日程を立て、再募集させていただきました。こちらも4月22日の時点でメールでの受講申し込みは、受付を終了とさせていただいています。また、今回の募集の他に今期開講期間中に、すでに1年のコース制でご予約をお受けしている焼き菓子教室(応用コースⅡ講座(6クラス37名×3回)、応用コース講座(1クラス6名×3回)がありますので、4月22日の時点で、すでに延べ505名の皆さんの受講が決定となりました。若干ではありますが、空席もありますので、以下、受講申し込み状況&空席状況のページをご覧いただき、空席へのご参加を希望される方がいれば、お電話にてお申し込みください。また、キャンセルによる空席が出た場合にも随時お知らせしますので、今期開講期間中のご参加をご検討くださっている方は、私のブログ、チェックしててくださいね~!


〇お菓子教室概要は、こちら↓のページをご覧ください。



〇シフォン教室の受講申し込み状況&空席状況はこちら↓をご覧ください。

※応用講座増設日程へ受講決定された方の受付番号を4月25日追記しました。



※すでに受講申込をされている方の「受講確定講座と受講日」は、空席状況をお知らせしているページにて、各お伝えさせていただいている「メール受付番号」にて書かせていただいていますので、受講確定講座と受講確定日を必ず、ご確認ください。追加申し込みやキャンセルによる変更があった場合は、受講お申し込みの空席状況のページを随時更新します。キャンセル待ちの方が繰り上がって、受講決定となる場合もありますので、キャンセル待ちの方は、随時、ご覧ください。なお、受講当日まで、私からのご連絡は何もしませんので、受講が決定した方は受講当日、どうぞ、忘れずにお越しください。原則、午前の部の講座開始時刻はam10時、終了時刻12時30分(~pm1時)。午後の部の講座開始時刻はpm1時30分、終了時刻は、pm4時30分(~5時)となります。






058.gifお問い合わせ&資料請求
教室へのご参加をご検討される初めての方、その他 お問い合わせ等は、
件名にお問い合わせ 資料請求」と記載の上、①ご住所 ②お名前 ③ご連絡のつくお電話番号 を メール本文に ご記入の上、パソコンよりメールにてお問い合わせください。日々時間に追われているので返信は遅れるかもしれませんが、私の連絡先と教室の場所等を記載したpdfファイルをメールにて返信させていただきます。携帯でのお問い合わせの方には、私の連絡先のみ返信させていただきます。(携帯メールには、容量の関係で、pdfを添付できませんのでご承知おきください。)

メールアドレス hinachan-dai@star.ocn.ne.jpまで



4月27日(木)
午前の部「基礎バニラシフォン講座」

基礎バニラシフォン講座。ご参加くださった皆さん、それぞれのお一人お一人が、ご自身の目標や夢を叶えるべく、その第一歩として、私の教室へご参加くださいました。順不同ではありますが、皆さんが伝えてくれた、その目標や夢は、6人6様!!
chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_21402298.jpg
177.png
「シフォン作り、アレンジが自分で出来るようになりたい!」
177.png「とろけるチョコシフォン講座まで受講したい!」という意気込みを語ってくれた方は、製菓学校を卒業後、実店舗で3年、ケーキ作りをされたそう。
177.png某料理・製菓専門学校を卒業されたという方は、「シフォン作りを通じてさらにお菓子作りを極め、レベルアップしたい!」と。
177.pngシフォン作り歴20年という経歴の方は、パン教室をされているそう。「パン同様、シフォンも極めたい!」と。
177.png「シフォン作りは全くの初心者という方は、いずれはお菓子教室を始めたい!と。
177.png最近、シフォン作りに目覚めたという方は、「販売も視野に入れつつ、まずはお菓子教室を始めたい!」と。昨日はご主人様手作りのお弁当持参でご参加くださいました!ご主人様が奥様のために弁当を作ってくれるなんて素敵!

これはもう、撮るしかないっ!…ってことで、弁当画像、激写!愛夫弁当だね~162.png
   ♪♪♪信じることさー、必ず最後に愛は勝つ~♪♪♪

chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_23201369.jpg

みんなの夢。叶うといいね!応援します!!



4月27日(木)
午後の部。応用講座「紅茶シフォン」講座
ご参加くださったのは、午前中からの連続受講の5名の皆さんに加え、午後からの参加は、ayaちゃん(東京都)。
前回の受講から20台以上、シフォンを焼いて練習してきてくれたそう!
chiffon chiffonお菓子教室へようこそ!4月27日(木)基礎バニラシフォン講座_b0087822_21542652.jpg

基礎・応用講座の受講を通じて、皆さんに取得してもらいたいことは、まずは、混ぜのリズムをつかむこと、シフォン作りの基礎的な内容を把握すること、そして、応用講座の受講を4~5回終えた時点では、製作時、ご自身の手が汚れていないかどうかを見ること。そう、これって結構重要(笑)。生地を混ぜている途中で、手を汚さずに(手に生地が付かないで最後まで製作できるかどうか)、スマートに製作できるかどうかを見てくださいね。そして、メレンゲの状態の区分が「ぼそぼそ、固い、緩い」というだけではないということに、なんとなーく、気が付くといいかと思います。

応用講座の選定シフォンの製作手順はどれも同じです。
卵黄+水分+油分+香料+粉
卵白にはグラニュー糖を3回に分けて加え、かさの多すぎない均一なメレンゲを立てる。で、出来たメレンゲを卵黄生地に3回に分けて加える。いつも言うけど、最終出来上がり生地の見極めは、つやがあること、緩んでないこと、ボールの中の生地量が多すぎないことです!

出来上がったシフォンをカットしてみて、焼き縮みなく出来ているか、底上げはないか、大穴大空洞はないか、穴はないか、キメの状態が整っているか、キメが細かすぎないかをぜひ、見てくださいね。細かい気泡の中に粗めの気泡が混在しているのが私のシフォンの特徴です!




にほんブログ。一日1回クリックしていただけるとです♪。村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
こちらのサイトのランキングに参加しています。どうぞ、ワンクリックで応援してくれたら嬉しいです。



by chiffon-chiffon | 2017-04-28 23:30 | お菓子教室

2006年自宅を改築して営業許可を取得。手作りお菓子のお店「chiffon chiffon」をスタート。シフォン教室をメインに焼き菓子教室、料理教室を随時開講しています。2020年よリシフォン教室・焼き菓子教室の通信講座もスタートしました。


by 中山真由美
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31